2012年4月25日水曜日

コンテンツ表現論-ジャーナリズムと広告-3

最近、とある先生が同じ駅を使っていたことに地味に驚いていた星さんだよ。
 「えっ、え…、えー?!」の三段活用にもならないよくわからない行動をとって、皆さんをひかせちまったぜ、コノヤロウ!後悔ばっかりが背中に突き刺さるね!小豆のタイ焼きうまうま。緑茶がほしいです。

 さて、本日の本題。
 公正、公平、中立な文章を作成する際、どのようなことに考慮すべきか。
 過剰な表現はしてはいけないということ、事実ではないその場だけの憶測だけで作成してはいけない。読者は文章の中から欲しい情報を得ている。その読者がそのとき、一番欲しい情報の中に過剰表現、憶測、嘘があっても疑わずに事実だと思う。読者が不安に陥った場合、一人が不安になったらいっきに周りに広がっていく、それは途中で本当のことを述べても止まらない。正しい情報を適切な表現で伝える文章を作成することが必要。
 次に偏ったものを書いてはいけない。Aがどうたらこうたらで悪い、Bがうんぬんで正しいなんて一方に偏った情報を書けば読者はそれを信じてしまう。これは上に書いた憶測と同じような感じ。もしもそれが事実だとしても言い方ならぬ書き方があるはず、難しいけれど読んだ誰かが不快になってたり傷ついたりしたら表現が不適切だったということになる。
 
まとめると、
 ・適切な表現
 ・事実、正確な情報
 ・偏らない情報
 この三つが必要だと思います。
 
こう書くと簡単なんだけれどね。実際は難しいのよね。
情報ってころころ変わりやがりまして落ち着いたと思ったら別なものになったりね。そういう私も最近情報に踊らされた一人だってことさ…。予定が決まらないって恐ろしいね、パト○ッシュ。
 
 

2012年4月18日水曜日

コンテンツ表現論-情報伝達形態の変化と影響-1

メディアの種類: マスメディア  情報源: TVニュース
情報内容: 山菜採り 誤食
北海道で山菜を食べた2人が死亡、1人が重体。
食べた山菜の中に有毒植物のトリカブトがあったとみられている。
今の時期は花が咲いておらず、葉だけの違いを見分けるのは難しいらしい。

魅力だったポイント: ニュース内で有毒のトリカブトと無毒のニリンソウの写真が比較に出された。もしかしたら、があるので失礼ながらためになった。


メディアの種類: ミドルメディア  情報源: 料理ブログ
情報内容: 簡単 もどき料理
豆腐を使った唐揚げもどきの作り方。

魅力だったポイント: 写真もあり、作る過程がわかりやすかった。




コンテンツ表現論-情報伝達形態の変化と影響-2

4月5(木)~4月11(水)



 






圧倒的なマスメディア〆(.. )カリカリッ!!