道ばたでお休みしていた猫ちゃんに近づき、肉球をうほーい!カメラに収めた星さんです。
肉球いいよ、肉球。
いや、猫ちゃん本体も大好きですよ。
触りたかったぁ・・・・・・。
お休み中であまりにも無防備だったけど、そこは我慢しましたとも!
今回は溜めてしまった課題をやっていきます。
「共通して興味のあるテーマを選び、コンテンツライフログを作成する」
みなさん、
ボーカロイドってご存知ですか?
ヤマハ株式会社さんが開発した歌声合成技術および、その応用ソフトウェアの総称ですが、みなさんには「初音ミク」「GUMI」といったほうがわかりやすいかもしれません。
ここでは相方が書いたおすすめの曲を載せるだけなので、詳しくは皆さんで調べてみてください。
テーマ:おすすめのボーカロイドの曲
1.ライフログの作成
● ハッピーシンセサイザ(巡音ルカ、メグッポイド)
規則的な曲調で、ノリが良く某動画サイトでは曲に合わせてふりつけがでるほど。
● ココロ(鏡音リン)
科学者に作られたアンドロイドの「ココロ」を探すストーリーな曲。マンガやミュージカルにもなった。「ココロ」を知ったアンドロイドの結末に感動した。
● ゴシップ -OSTAR Ploject-(初音ミク)
昔の小汚いバーにいる場面を感じさせられるJazz調な曲。歌詞も場面が想像できて、雰囲気のある曲。
● eat me -OSTAR Ploject-(メグッポイド)
おどぎ話のような曲。透明感のあるメロディ。PVも雰囲気にあっている。切ないラブソングである。
● まるくなる(初音ミク)
明るくて愛らしい局長。それにあったPVが魅力だ。だが、歌詞は現代の人々の性格を皮肉したギャップがある。
● 東京テディベア(鏡音リン)
世の中の皮肉のような歌詞で、変則的なメロディ部分があり、力強いメッセージ性のある曲。
2.文章変更
●
ハッピーシンセサイザ(巡音ルカ、GUMI)
2010年、某動画サイトに投稿された巡音ルカとGUMIのオリジナル曲。
ポップな曲調に重なるかわいらしいぴこぴこ音、出だしからリズムを取りやすい。この曲に合わせてダンスを踊る人が出るほど。
歌詞は甘酸っぱいラブソングで、歌っている二人のボーカロイドの歌声によくあった曲。
動画
●
ココロ(鏡音リン)
2008年、某動画サイトに投稿された鏡音リンのオリジナル曲。
科学者に作られたアンドロイドが「ココロ」を探す物語的な曲。その世界観に引き込まれる。
小説、漫画、ミュージカルと幅広く派生していった曲。
聞いたあと誰もが「ありがとう」といいたくなってしまう。タオルの準備をお忘れなく。
動画
●
ゴシップ -OSTAR Ploject-(初音ミク)
2011年、某動画サイトに投稿された初音ミクの歌う曲。
JAZZ調の曲。ゴシップに抗いながらも、生き輝くマドンナの話。
歌詞からマドンナ自身や生きる世界、場面が想像できる。雰囲気のある曲でJAZZ好きの人にはお勧めしたい曲。
動画
●
EAT ME -OSTAR Ploject-(GUMI)
2011年、某動画サイトに投稿されたGUMIの歌う曲。
もう一つ、IFの世界のアリスの物語を世界にした曲。
幻想的な曲調。入りのギターで1歩、途中のピアノで2歩3歩とさらに入り込む。
上記の『ゴシップ』と同じ活動グループが手掛けるが今までのものと全く違う作風。
動画
●
まるくなる(初音ミク)
2010年、某動画サイトに投稿された初音ミクのオリジナル曲。
明るくポジティブになれる曲。途中、ギターソロがあるが雰囲気を壊さない。
可愛らしく曲に、これまた可愛らしいPVが魅力、癒される。
歌詞は現代の人々の性格を皮肉った部分がある、が、癒される。
知らない人は知らないだろう。この曲の途中に含まれるシリアル……シリアスをっ!
動画
●
東京テディベア(鏡音リン)
2011年、某動画サイトに投稿された鏡音リンのオリジナル曲。
出だしから不安を感じる世の中を皮肉ったような鬱々とした歌詞、勢いのあるロックサウンドが特徴的。
逃げようとしても畳み掛けるように、変則的なメロディが逃げ道をふさぐ。
力強いメッセージ性があり、中毒性を持つ曲。
動画
・初めて読む人への紹介文
某動画サイトに投稿されたボーカロイドの曲をJAZZやロック、ポップなど幅広く紹介します。
曲調のほかにも世界観のある魅力的な曲も紹介します。
自分に合った曲、いままで聞かなかった曲、未知なる曲を見つけてみませんか?
2.変更した理由
・例えをよりわかりやすく。
→感覚的な説明をより具体的にするために、わかりやすい例えを追加。
・世界観
→独特の世界観を持った曲には、その世界観をチラ見せで興味をそそる。